ハイブリッドコンサルタント

2017年8月4日金曜日

【研究会】企業経営研究会で発表をしてきました

昨年末ころから、定期的に「企業経営研究会」に参加しています。7月29日、この研究会で登壇する機会がありました。

診断士6名が、『診断士として活動の幅をどう拡げ、深めていくか』の統一テーマのもと、それぞれが独自のテーマで話をしました。僕は企業内診断士という立場から「企業に勤務しながら診断士として実力をつける」とのお題を与えられていましたが、実力がついている確信がないので(苦笑)、
「『企業に勤務しながら診断士として実力をつける』ために心掛けていること」
という形に変えて話をしました。



特に変わってことをしているわけではありません。意識してやっていうことは
・必要になったテーマに関する研究会には、積極的に参加する。
・診断士以外の人が集まるコミュニティにも、顔をだす。
・会社の仕事とリンクさせ、シナジー効果を意識する。
ということです。

そして、意図的に発信する場を持とうとしています。ブログであったり、SNSであったりするわけですが、これは企業人としては両刃の剣です。ただ、将来を見据えたとき、診断士の商品は「自分」ですから、それをアピールする機会は持たないといけないと考えています。

照れくさいというのもあります。後ろ指をさされることもあるかもしれないと思います。でも、それは払しょくしないとダメだと考えています。

支援先から販促の相談があればほぼ、
「認知度をどう高めるか、プロモーションをどうするか」
と話します。支援先にやろうと言っていることを自分ではしないのか、という話になってしまいます。だからまず、自分を商品と見立ててやってみなくては、と思うのです。

あとは、誘われたらやる、を基本にしています。たとえば、登壇しない? とか、執筆しない? など声をかけてもらったら、よほど自分にとってマイナスになると確信してしまう状況でなければ、「やります」と答えるようにしています。
絶対にできないことはやりませんが、「やったことがないことをできないというな」と教わってきた人間ですから、基本、とにかくやってみる。できるだろうと思ってもらえたから声をかけられたのだと思うので、できなかったら声をかけた人が悪い、と思うようにして(笑) チャレンジすることにしています。

「チャンスの神様は前髪しかない」
が僕の座右の銘のひとつですから、飛んできたチャンスはつかみに行きます。それがモットーです。

こんな話をしました。参考になったのかどうかわからないのですが(そもそも独立されている方にとっては関係ないと思われても仕方がない)、懇親会の席に聞いた限りではためになったと言ってくれた人もいるようです。

自分がやっていることを話しているだけですので、聞きたいという方がいればまた話もいいかなと思っています。次にやるときは、「心掛けていること」ではなく「実力をつける私の方法」と自信をもってやれるように、力をつけていきたいと思います。

PS
6名のそれぞれのテーマは下記の通りでした。
基調講演① 『プロコンとして独立・会社設立体験記』
基調講演② 『診断士Q&Aコミュニティ・システム(診断士の知恵袋)に関する提案』
基調講演③ 『セミナー・講演ビジネス』
基調講演④ 『企業に勤務しながら診断士として実力をつける』 
基調講演⑤ 『企業内で診断士の知識をどう仕事に活かすか』
基調講演⑥ 『コンサル会社の新人教育・育成システム』

筆者プロフィール⇒ 自己紹介(プロフィール)
姉妹(書評)ブログ⇒ THE ONE NIGHT STAND~NEVER END TOUR Ⅱ~ 


にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ